略歴
1927(昭和2)年5月、札幌生まれ。北海道立札幌第二中学校(現札幌西高等学校)、1952(昭和27)年北海道大学医学部卒業。
市立札幌病院で1年間インターンののち1953年春から北大で病理学専攻、講師のとき渡米(米国国立癌研究所、1959年~1961年)、帰国後助教授、次いで1966年2月北大教授(医学部癌研施設病理部門)。
1983年から財団法人札幌がんセミナー(現在、内閣府所管の公益財団法人)の理事長を30年以上務める。2020年6月から相談役。1990年日本癌学会会長。1991年北大定年とともに北大名誉教授。
北大定年ののち北海道医療大学教授、放送大学学園客員教授、日本がん予防学会初代理事長などを歴任。現在、日本癌学会、日本がん予防学会、日本がん転移学会など各学会の名誉会員。いまでも公財・札幌がんセミナーの事務所(大通西6丁目、北海道医師会館6F)に毎日出勤。
主な著作(日本語のみ)
がん関係:
- 「腫瘍病理学」(共編著、朝倉書店 1970年)
- 「腫瘍免疫学」(共編著、朝倉書店 1974年)
- 「医学生のための腫瘍学」(南山堂 1976年)
- 「がんとの対話」(方波見康雄氏との共編著、春秋社 1982年)
- 「腫瘍学」(南山堂 1984年)
- 「がんの予防」(岩波新書 1989年)上手に老いるにはA Guide to successful aging」(矢野目雅子さんとの共訳・岩波書店 1991年)
- 「がんの予防・新版」(岩波新書 1999年)
- 「がんに挑む がんに学ぶ」(岩波書店 2000年)
- 「がんの健康科学」(放送大学教育振興会 2001年)
- 「子どもの力で がん予防―親を変え、地域を変えた日本人医師のスリランカでの健康増進活動」(小学館101新書 2011年)
- 「がんと感染症からみた アジア人の生と死」(公財・札幌がんセミナー 2012年)
- 「がんを味方にする生き方」(日経プレミアシリーズ 2014年)
- 「人間腫瘍学」「がんの未来学」「なぜがんと闘うのか」((公財)札幌がんセミナー 2017年)
- 「元気に老いてがんで逝く」「とにかく運動です」((公財)札幌がんセミナー 2018年)
- 「もっと深くがんを知るために」((公財)札幌がんセミナー 2020年)
- 「がんはほんとうに憎いですか?」((公財)札幌がんセミナー 2021年)
- 「Dr.Kの人生最終講義 新しいいのちの誕生」(自主出版 2024年)ほか
ロータリー関係:
- 「慈愛の種を播く」(自費出版 2003年)
- 「ロータリーの家庭奉仕Rotary begins at home」(自費出版 2003年)
- 「スリランカ10年」((公財)札幌がんセミナー 2009年)
- 「スリランカ20年」(自費出版 2021年)
- 「理想とするロータリー」(自費出版 2024年)
- 「健康」「お金」「愛」3つのうち1つだけしか選択できないとするとどれを取りますか?」(自費出版 2024年)
随筆集:
- 「楡との対話」(北大図書刊行会 1986年)
- 「大学・がんと私」(北大図書刊行会 1991年)
- 「世界が研究室だった」(自費出版 2002年)
- 「異郷へ 異郷から」(自費出版 2015年)
- 「枯葉のひとりごと」(自費出版 2022年)
- 「落ち葉のつぶやき」(自費出版 2023年)
DVD制作:
- がん教育のための教材=小学生向け「子どもが大人をカエル」(タバコ編、食事編、運動編、いのちと健康編の4編=(公財)札幌がんセミナーとして制作、文部科学省選定・日本医師会、北海道医師会推薦 2019年)
- がん教育のための教材=中学・高校生・青年向け「がんを話そう。~命をもっと輝かせるために~」((公財)札幌がんセミナーとして制作、文部科学省選定・日本対がん協会推薦 2021年)
主な受賞
- 日本医師会医学賞(1986年=がん細胞の異物化に関する研究)
- 紫綬褒章(1990年=病理学の研究と学術の進歩に寄与)
- 日本癌学会吉田富三賞(2000年=がん細胞の異物化の研究と公財・札幌がんセミナーの創設)
- 保健文化賞(第一生命主催、厚生労働省・NHK・朝日新聞社後援)(2008年=スリランカの小中高校における健康教育に対して)
- 北海道大学医学部特別賞(2015年=受賞講演「がんに挑む がんに学ぶ」)
- 北海道新聞文化賞【社会部門】(2021年=長年にわたりがんの社会的な問題解決に取り組み、全国に発信した功績)