財団概要
札幌国際がんシンポジウム
札幌冬季がんセミナー
市民とつくる春のがんセミナー
がん教育教材
がん相談
ご寄付のお願い
助成事業応募案内
公益財団法人札幌がんセミナーTOP
/
がんQ&A
/ がんの未来
がんの未来
2020/10/14
がんの未来
ゲノム医療の未来?
①SCRUM-Japanとは、日本人がん患者さんに先端的な遺伝子解析をすることで患者さん個々に最適かつ有効な新薬をいち早く届けるための組織です。全国260病院と製薬企業17…
がんの未来
2020/04/14
がんの未来
目に見えないがん転移にどう対処するか
がんに対して根治切除術が施行された場合でも、術後に再発してくる症例があります。通常がんの手術では、原発巣切除とリンパ節郭清が行われます。リンパ節転移の有無に関する組織診断は、リン…
がんの未来
2019/12/18
がんの未来
ステージⅠでも安心できない?
Stage Iの乳がんは、乳管内病巣の大きさは関係なく、乳管内のがんが基底膜を破り2.0cm以下の浸潤部分が間質に存在するものを言います。間質にある程度がん病巣が存在するという場…
がんの未来
2019/11/12
がんの未来
膵がんの原因についてお尋ねします
膵がんの方が何人かおられ、明らかに遺伝の影響が考えられるご家族がありますが、膵がんだけを高率に発症させる特定の遺伝子は知られていません。膵がんを起こしやすくするような複数の遺伝子の…
BACK
3
4
5
6
7
NEXT
カテゴリー
がんを正しく知る
がんの未来
がん予防
がん治療について
最新の記事
2025.08.14
がんを正しく知る
北海道のがん罹患年齢と死亡年…
2025.08.14
がん予防
がん検診のあり方
2025.08.14
がん治療について
新しい治療選択の難しさ
2025.08.14
がんの未来
早期がんや前がん状態を見つけ…